コロナウィルス関連情報
オーストラリア
オーストラリア【新型コロナウイルス(COVID-19)】7月2日開催の国家内閣で合意された国家計画
※各情報は最新・正確な情報を慎重に収集しておりますが、流動的なため予告なく変更となる場合がございます。
※フライト搭乗拒否や入国拒否された場合、その他発生した問題に対して当社は一切その責任を負いませんので予めご了承下さい。
※最新情報は出典元・各国大使館/領事館・公的機関のサイト等を必ずご自身でご確認下さい。
●7月2日に開催された国家内閣(National Cabinet)において、国家内閣は、豪州のコロナ対応を移行していくため、ワクチン接種の状況に応じて4段階で構成される国家計画を策定し、各段階への移行は今後示されるワクチン接種規準値の達成によって判断されるという原則に合意しました。
●国家内閣は、現在の到着者数の上限を、一時的に50%削減することに合意しました。
●連邦保健大臣が、COVIDワクチン接種の副反応による被害補償・医療従事者免責制度創設について発表しました。
7月2日(金)に開催された国家内閣(National Cabinet)において、国家内閣は、全豪のコロナ対応を、現在のワクチン接種が行き渡る前のものから、ワクチン接種完了後のものに移行させていくため、4段階で構成される国家計画を策定し、各段階への移行は今後示されるワクチン接種規準値の達成によって判断されるという原則に合意しました。
国家内閣後に発表されたモリソン首相メディア・ステートメント原文については以下のURLをご覧ください。
https://www.pm.gov.au/media/national-cabinet-statement-6
出典:外務省ホームページ 外務省海外安全HPより↓
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=115267