カンボジア コンポントムにおける新型コロナワクチン接種に関するお知らせ

※各情報は最新・正確な情報を慎重に収集しておりますが、流動的なため予告なく変更となる場合がございます。
※フライト搭乗拒否や入国拒否された場合、その他発生した問題に対して当社は一切その責任を負いませんので予めご了承下さい。
※最新情報は出典元・各国大使館/領事館・公的機関のサイト等を必ずご自身でご確認下さい。

今般、コンポントム州政府は、7月12日から新型コロナワクチン接種を行う旨発表しました。期間は、14日程度(ワクチンが無くなるまで)とのことです。

今般、コンポントム州政府は、7月12日から新型コロナワクチン接種を行う旨発表しました(※本件発表文の中にワクチンの種類に関する記載はありません)。期間は、14日間程度(ワクチンが無くなるまで)とのことです。なお、今回のワクチン接種は以下のリストに記載のある地域を対象とするものであり、後日、それ以外の地域を対象としたワクチン接種を行うとのことです。

1 対象者 コンポントム州の対象地域リストに掲載のある地域に居住する18歳以上の居住者(長期滞在する外国人を含む)

2 必要書類 (長期滞在する外国人)有効なパスポート、有効なビザ、長期滞在者であることを証明する書類等(例:ワークパミット)

3 ワクチン接種期間及び時間7月12日(月)から14日間程度(ワクチンが無くなるまで)
午前8:00~11:00 午後13:00~16:00

4 ワクチン接種会場
(1)ストゥンサエン市

●ソロヤーウ保健センター
●ドムライチョワンクラー保健センター

●プレークスボウ中学校
●アチャレア保健センター

●コンポントム州立病院
●コンポンクロバウ中学校

(2)ソントゥック郡
●コンポントゥモー高校

●ソヴァナキリー寺院(通称:コンポップオンブル)
●プラサート小学校

●ドーンクラー小学校
●タンクロサン保健センター

●プナウ中学校
●ティポー保健センター

●プノムソントゥック フン・セン高校
●バニャーチー小・中学校

(3)バラーイ郡
●バラーイ・ソントゥック・リフェラル病院

●コムルースロック小学校
●トロペアンチュライ保健所

●バックスナー中学校
●コキートム中学校

●クロヴァー フン・セン高校
●ポンナリアイ寺院

●トゥナオットチョム小学校
●コンミアッ小学校

●トゥールドムナック小学校
●バン保健センター

●チュークサィ中学校
●バラーイ保健センター

●チャトローク小学校

(4)タンコーク郡

●ポンロー保健センター
●タンコーク保健センター

●スラバンテイ保健センター
●プロタオン保健センター

●クルール保健センター
●スロラーウ保健センター

●トゥリアル保健センター
●コークトロバエク保健センター

※7月9日現在、カンボジアで使用される新型コロナワクチンはすべて日本の保健当局が薬事承認したものではありません。現時点で、大使館(領事事務所)としては、積極的に接種をお薦めする趣旨ではありません。個人のご判断でワクチン接種を希望される方は、副反応のリスクを含め、カンボジア政府当局の発表に十分注意し、行動してください。

※日本政府は、日本に住民票を有しない在留邦人の皆様を対象とした日本への一時帰国時におけるワクチン(ファイザー製)接種事業を8月1日から来年1月上旬まで実施する予定です。終了時期は2022年1月上旬を予定していますので、フライト等制約がある中で計画的にご準備ください。

 

 

出典:外務省ホームページ 外務省海外安全HPより↓
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=115595