コロナウィルス関連情報
インドネシア
インドネシア 国内線搭乗の際のQRコード付きのPCR検査陰性証明書について
※各情報は最新・正確な情報を慎重に収集しておりますが、流動的なため予告なく変更となる場合がございます。
※フライト搭乗拒否や入国拒否された場合、その他発生した問題に対して当社は一切その責任を負いませんので予めご了承下さい。
※最新情報は出典元・各国大使館/領事館・公的機関のサイト等を必ずご自身でご確認下さい。
●当館にて、国内線搭乗の際に、QRコード付きのPCR検査陰性証明書が必要となる旨の保健省通達が出されたことを確認いたしました。
●QRコード付きのPCR検査陰性証明書は、7月9日付き当館お知らせでご案内した検査機関リストにある医療機関・検査機関で発行されることになっておりますが、検査の際には、QRコード付きのPCR検査陰性証明書の発行の有無について、あらかじめ各医療機関・検査機関にお問い合わせください。
1 当館にて、国内線搭乗の際に、QRコード付きのPCR検査陰性証明書が必要となる旨の保健省通達が出されたことを確認いたしました。
2 QRコード付きのPCR検査陰性証明書は、7月9日付き当館お知らせでご案内した検査機関リスト(https://www.surabaya.id.emb-japan.go.jp/files/100211274.pdf)にある医療機関・検査機関で発行されることになっておりますが、検査の際には、QRコード付きのPCR検査陰性証明書の発行の有無について、あらかじめ各医療機関・検査機関にお問い合わせください。3 なお、邦人がよく利用するスラバヤ市内の検査機関(ナショナル病院、シロアム病院、プレミエール病院及びプリマサティヤ・フサダ・チトラ(PHC)病院)では、QRコード付きPCR検査陰性証明書が発行されていることを当館にて確認いたしました。
このメールは、当館管轄区域にお住まいの皆様及び「たびレジ」に登録されている方に配信されております。在スラバヤ日本国総領事館(管轄区域:東ジャワ州、東カリマンタン州、南カリマンタン州、北カリマンタン州)
住所:Jl. Sumatera 93, Surabaya, INDONESIA電話:(市外局番031)5030008
国外からは(国番号62)-31-5030008夜間休日緊急連絡先:(国番号62)-21-50996971
FAX:(市外局番031)5030037 国外からは(国番号62)-31-5030037
ホームページ:https://www.surabaya.id.emb-japan.go.jp/○「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
URL:https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete以上
出典:外務省ホームページ 外務省海外安全HPより↓
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=115839