コロナウィルス関連情報
ベトナム
ベトナム国内における新型コロナウイルス関連発表(ドンナイ省の対応)
※各情報は最新・正確な情報を慎重に収集しておりますが、流動的なため予告なく変更となる場合がございます。
※フライト搭乗拒否や入国拒否された場合、その他発生した問題に対して当社は一切その責任を負いませんので予めご了承下さい。
※最新情報は出典元・各国大使館/領事館・公的機関のサイト等を必ずご自身でご確認下さい。
●20日、ドンナイ省人民委員会は、20日公文第8423/UBND-KGVX号「省内のCovid-19対策措置の継続的実施」を発出しました。
●邦人の皆様におかれては、引き続き感染防止対策に努め、ベトナム政府やお住まいの地域の当局が発表する情報にご注意ください。
ドンナイ省人民委員会は、20日付公文第8423/UBND-KGVX号「省内のCovid-19対策措置の継続的実施」において、地域コミュニティ内での危険な感染源を押さえ込み、減少させるための効果的な感染防止措置を実現する目的で、省人民委員長が以下を指導した旨発表しているところ、概要は以下の通りです。
1 引き続き省内全域で首相指示第16号及び省人民委員会指示第15/CT-UBNDに基づく社会隔離措置を8月1日まで適用する。
(中略)3 省内の全ての企業及び生産施設に対してCovid-19防止措置を実現し、企業内で勤務する全ての労働者に対してCovid-19の検査を実施しなければならない。
(1)検査の結果陽性判定が出る場合:企業は地方の保健当局を始めとする関連機関に通報し、連携して保健省及び関連する各規定のガイドラインに従い感染防止策を実施し、感染が広範に広がらないようにする。
(2)感染の判定が出ない場合:それぞれの企業の置かれる状況に従い、生産活動の前に以下の3つのうち一つの方法を取るよう要求する。
1.現場で(企業・工場内)で生産、飲食、休憩(宿泊)を行う。
2.2地点の往来(企業ごとの従業員の集団宿泊施設と生産施設間の往来)だけに限定する。
3.上記の2点を同時に柔軟に実施する。上記の適用は、7月22日0時から8月1日までとする。(
適用対象:7郡1市(Bien Hoa, Long Khanh, Vinh Cuu, Trang Bom, Thong Nhat, Long Thanh, Nhon Trach)の企業)
工業団地外は労働傷病兵社会問題局、工業団地内はドンナイ工業団地管理委員会が主体となり、関係機関及び各市郡人民委員会と連携し、規定に従い上記内容を企業が実現できるよう案内する。また、21日付同省工業団地管理委員会から各企業に対し、上記公文の実施を求める文書第2620/KCNDN-LD号が発出されている(内容は同旨)。なお、同文書においては、工業団地内で生産活動を行う全ての企業は、勤務する全ての労働者(管理者及び工員)への検査を実施しなければならない旨言及がある。
出典:外務省ホームページ 外務省海外安全HPより↓
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=116487