インド タミルナドゥ州政府によるロックダウンの延長について

※各情報は最新・正確な情報を慎重に収集しておりますが、流動的なため予告なく変更となる場合がございます。
※フライト搭乗拒否や入国拒否された場合、その他発生した問題に対して当社は一切その責任を負いませんので予めご了承下さい。
※最新情報は出典元・各国大使館/領事館・公的機関のサイト等を必ずご自身でご確認下さい。

●タミルナドゥ州政府は、現在実施しているロックダウンを8月9日まで延長しました。

1 タミルナドゥ州政府は、現在実施しているロックダウンを8月9日まで延長しました。今回の延長では新たな制限の緩和はなく、主な内容については以下のとおりです。

(1)すべてのお店、レストラン(店内飲食については客席数の50%以下とする)の営業を午後9時まで認める。(2)以下のような活動については、引き続き認められない。
ア 州をまたぐバスの運行。イ インド政府が許可している目的以外の国際線への搭乗(日本へ帰国するための臨時便への搭乗については引き続き認められています)。
ウ バー、プールの営業及び学校の開校。エ 文化行事等イベントの開催。

2 邦人の皆様におかれては、引き続き最新情報の収集に努めるとともに、不要・不急の外出を控え、手洗い・うがいの励行、咳エチケットの遵守、外出時のソーシャルディスタンスの確保等、新型コロナウイルス感染の予防のために最大限の措置を講じてください。

(お問い合わせ先)在チェンナイ日本国総領事館
電話:(91)-44-2432-3860 ~2メール(領事業務関連):consularcgj@ms.mofa.go.jp
メール(上記以外):cgjpchen@ms.mofa.go.jp※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続をお願 いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

出典:外務省ホームページ 外務省海外安全HPより↓
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=116972