コロナウィルス関連情報
フィリピン
フィリピン【感染症情報】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その137:「グリーン」国/管轄地域の変更(7月29日発表))
※各情報は最新・正確な情報を慎重に収集しておりますが、流動的なため予告なく変更となる場合がございます。
※フライト搭乗拒否や入国拒否された場合、その他発生した問題に対して当社は一切その責任を負いませんので予めご了承下さい。
※最新情報は出典元・各国大使館/領事館・公的機関のサイト等を必ずご自身でご確認下さい。
【ポイント】
●7月29日、フィリピン政府は、「グリーン」国/管轄地域を変更することを発表しました。 なお、引き続き日本はこの「グリーン」国/管轄地域に含まれていません。
【本文】
1 7月29日、フィリピン政府は、新型コロナウイルス・ワクチン接種を完了したフィリピン入国者に対するガイドラインで言及されている「グリーン」国/管轄地域について、該当する国・地域等を以下のとおり変更することを発表しました。 なお、日本はこの「グリーン」国/管轄地域に含まれていません。
※フィリピンが指定した「グリーン」国/管轄地域(7月29日現在) アルバニア、アメリカ領サモア、アンギラ、アンティグア・バーブーダ、オーストラリア、アゼルバイジャン、ベナン、バミューダ、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ブルネイ、ブルガリア、ブルキナファソ、ケイマン諸島、チャド、中国、コモロ、コートジボワール(アイボリーコースト)、ドミニカ、ジブチ、赤道ギニア、フォークランド諸島、ガボン、ガンビア、ガーナ、グレナダ、香港、ハンガリー、コソボ、ラオス、マリ、マーシャル諸島、ミクロネシア連邦、モルドバ、モントセラト、ニューカレドニア、ニュージーランド、ニジェール、ナイジェリア、北マケドニア、北マリアナ諸島、パラオ、ポーランド、ルーマニア、サバ(オランダ)、サン・バルテルミー、サンピエール島・ミクロン島、シンガポール、シント・ユースタティウス、スロバキア、台湾、トーゴ2 在留邦人及び短期渡航者の皆様におかれては、感染予防に万全を期すとともに、コミュニティ隔離措置、感染状況、医療事情、航空便、入国に係る規制(検査・検疫措置を含む。)等に関する最新情報に引き続き注意してください。【関連情報】
●新興感染症に関する省庁間タスクフォース(IATF)決議第130-B号(「グリーン」国/管轄地域等) https://www.officialgazette.gov.ph/downloads/2021/07jul/202107jul29-IATF-Resolution-130-B-RRD.pdf
●大統領コミュニケーション・オペレーション・オフィス(PCOO)(IATFがクリーン国のリスト更新) https://pcoo.gov.ph/news_releases/iatf-updates-list-of-green-countries/
+++++++++++++【以下、新型コロナウイルス関連情報】
●当館ホームページ(フィリピン国政府の発表・関連情報等(フィリピンへの入国を予定の方へ) https://www.ph.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00309.html(問い合わせ窓口)
○在フィリピン日本国大使館 住所:2627 Roxas Boulevard, Pasay City,Metro Manila
電話:(市外局番02)8551-5710 (邦人援護ホットライン)(市外局番02)8551-5786
FAX:(市外局番02)8551-5785 ホームページ: http://www.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html○在セブ日本国総領事館
住所:7th floor,Keppel Center,Samar Loop cor. Cardinal Rosales Ave.,Cebu Business Park,Cebu City 電話:(市外局番032)231-7321
FAX:(市外局番032)231-6843 ホームページ: https://www.cebu.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html○在ダバオ日本国総領事館
住所:4th Floor, B.I. Zone Building, J.P. Laurel Avenue, Bajada, Davao City 8000 電話:(市外局番082)221-3100
FAX:(市外局番082)221-2176 ホームページ:https://www.davao.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
出典:外務省ホームページ 外務省海外安全HPより↓
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=116904