コロナウィルス関連情報
スペイン
2021年04月26日 在バルセロナ日本国総領事館 バレアレス州全域及び各島に対する規制措置の修正・延長(4月24日から5月9日まで)
※各情報は最新・正確な情報を慎重に収集しておりますが、流動的なため予告なく変更となる場合がございます。
※フライト搭乗拒否や入国拒否された場合、その他発生した問題に対して当社は一切その責任を負いませんので予めご了承下さい。
※最新情報は出典元・各国大使館/領事館・公的機関のサイト等を必ずご自身でご確認下さい。
●4月24日(土)、バレアレス州政府は、バレアレス州内の新型コロナウイルスの感染状況に鑑み、4月23日までを期限として同州全域及び各島に施行していた規制措置を修正・延長し、各島に適用しているレベルを変更しました。
●施行期間については、バレアレス州全域に対する規制措置、各島の適用レベル及び各島に対する規制措置全て、4月24日(土)から5月9日(日)午前0時までです。なお、バレアレス州に入域する渡航者に対する検疫措置の強化については、4月12日(月)から5月9日(日)まで施行されています。
●今回の主な修正点は、以下のとおりです。
・外出が禁止される時間が、「午後10時から午前6時まで」から「午後11時から午前6時まで」に変更になりました。
・飲食店や小売業等多くのセクターで、認められている収容人数の制限や営業時間が緩和されました。
●現在、各島に適用されているレベルは、マヨルカ島「レベル2」、メノルカ島「レベル1」、イビサ島「レベル2」、フォルメンテラ島「レベル1」です。
●同州政府は、バレアレス州全域に対し、新型コロナウイルスの関連措置として、感染状況に応じ0から4の5段階に分類したレベルごとの規制措置を施行しています。現在、地域ごとに適用されているレベルや措置については、以下のサイトからご確認いただけます。
https://www.caib.es/sites/covid-19/es/en_que_nivel_estas/
●措置施行地域に居住又は滞在されている皆さまにおかれましては、現在の措置内容をよくご確認いただき、また、マスク着用(当館が管轄する3州においては、外出時のマスク着用が義務化されています)、手洗いの励行、人との距離(フィジカル・ディスタンス)の確保など、新型コロナウイルス感染予防対策をお願いします。
出典:外務省ホームページ 外務省海外安全HPより↓
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=111171