コロナウィルス関連情報
パキスタン
パキスタン シンド州におけるテロ攻撃に関する脅威情報
※各情報は最新・正確な情報を慎重に収集しておりますが、流動的なため予告なく変更となる場合がございます。
※フライト搭乗拒否や入国拒否された場合、その他発生した問題に対して当社は一切その責任を負いませんので予めご了承下さい。
※最新情報は出典元・各国大使館/領事館・公的機関のサイト等を必ずご自身でご確認下さい。
○ シンド州(特にカラチ市)内においてテロ攻撃の可能性が高まっているとの脅威情報があります。
○ テロ等の標的になりやすい場所や多くの人が集まる場所には近づかず、不要不急の外出は避けるなど十分にご注意ください。
1 報道等によれば、シンド州警察は、シンド州(特にカラチ市)内において今月初旬に爆発物を利用したテロ発生の危険が高まっているとの警告を発しています。
2 当地治安機関は、上記脅威情報を受けて警戒活動を強化していますが、当該地域に居住または訪問を予定されている方につきましては、特に、以下の注意事項を参考に、ご自身及びご家族の安全に十分配慮した行動を心掛けていただけますようお願いいたします。>>
(1)当地の各種報道等より最新の安全情報の入手に努め、安全な行動を心掛ける。>>
(2)テロ攻撃の標的となりやすい場所(宗教関連施設、宗教行事開催場所、政府機関、軍・警察等治安当局施設(含む車両、検問所等))には出来るだけ近づかないようにし、多くの人が集まる場所(レストラン、マーケット、報道機関、駅、バス停、大型商業施設等)での用事についても、短時間で効率的に済ませるよう心掛け、常に周囲の状況に注意を払い、不審な状況を察知した場合には、速やかにその場から離れるようにする。
出典:外務省ホームページ 外務省海外安全HPより↓
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=118805