ナイジェリア 【大使館からのお知らせ】FCT内の危険地域に関する情報

※各情報は最新・正確な情報を慎重に収集しておりますが、流動的なため予告なく変更となる場合がございます。
※フライト搭乗拒否や入国拒否された場合、その他発生した問題に対して当社は一切その責任を負いませんので予めご了承下さい。
※最新情報は出典元・各国大使館/領事館・公的機関のサイト等を必ずご自身でご確認下さい。

【ポイント】
●先般、連邦首都圏区(FCT)は、アブジャ市内において増加している住宅に対する強盗・窃盗事件と共に同市内における犯罪多発地区に関する情報を発表しました。
●犯罪多発地区はいずれも高架下の薄暗い場所や貧困層が集まる地域です。
●皆様におかれては、改めて自宅や職場の防犯設備の点検を行っていただくとともに、犯罪多発地区には近づかないなどの点に留意して被害の未然防止に努めてください。

【本文】
1 先般、FCTのテロ対策デスクオフィス(CTDO:Counter Terrorism Desk Office)は、アブジャ市内における武装集団による高層アパートでの強盗・窃盗事件の発生及び同市内での同種事件の増加に関する発表を行ったほか、犯罪多発地区に関する情報を公表し、住民に対して注意を促しました。

2 公表された犯罪多発地区は、いずれも   ・薄暗い高架下や陸橋の下
・人気の少ない場所   ・貧困層が多数集まる場所
であり、当然ながらこうした傾向は、FCTのみに限って見られるものではありません。このような場所にはくれぐれも近づかないようにお願いします。

3 皆様におかれては、当館ホームページに掲載している『安全の手引き』をご確認いただき、改めて自宅や職場の防犯設備の点検を行っていただくとともに、
・常に周囲に気を配り、所持品からは目を離さない   ・不要な貴重品、多額の現金は持ち歩かない
・人通りの少ない場所は避ける   ・単独行動は避け、特に夜間は複数での移動を心がける
等の点に留意して被害の未然防止に努めてください。  ○安全の手引き
https://www.ng.emb-japan.go.jp/files/100027858.pdf

4 今回発表された犯罪多発地区を示した地図を、当館ホームページに新設した「危険情報(地図)」内に掲載しましたので、参考としてください。
○危険情報(地図)https://www.ng.emb-japan.go.jp/files/100231621.pdf

5 万一、被害に遭った場合や周囲に異常を発見した場合には、速やかに大使館にご一報ください。○在ナイジェリア日本国大使館(領事班/警備班)
所在地:No.9, Bobo Street, Maitama, Abuja, NIGERIA. 電話:(234)(0)90-6000-9019、9099
通常の電話受付時間:土日祝日を除く、8:00~12:00、13:00~17:30 メール:visanigeria@la.mofa.go.jp

出典:外務省ホームページ 外務省海外安全HPより↓
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=118992