2021年05月09日 在イラン日本国大使館 【注意喚起】日本入国時に必要な検査証明にかかるトラブルについて

※各情報は最新・正確な情報を慎重に収集しておりますが、流動的なため予告なく変更となる場合がございます。
※フライト搭乗拒否や入国拒否された場合、その他発生した問題に対して当社は一切その責任を負いませんので予めご了承下さい。
※最新情報は出典元・各国大使館/領事館・公的機関のサイト等を必ずご自身でご確認下さい。

日本入国時に求められている出国前の検査証明の有効性等について、トラブルが発生する可能性があります。

 

1 日本人帰国者を含む全ての日本への入国者に対しては、既に事前の出国前検査証明を求められており、4月19日から日本入国時の検疫における検査証明の確認が一層厳格化されています。

2 以上、厳格化に伴い、当地出国時の搭乗手続や日本入国時の検疫において、検査証明の有効性をめぐり一部混乱やトラブルが生じております。そのような事態を回避するためにも、所定の検査証明書フォーマット(以下URL参照)を使用し、記載事項に不備がないよう留意願います。

3 詳細につきましては、以下、当館ホームページをご覧下さい。
https://www.ir.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00315.html

4 当地の新型コロナ感染状況については、引き続き最新情報を入手するとともに、以下を参考に感染予防に努めて頂き、感染予防のため最大限の注意を払って下さい。
(1)飛沫感染を防ぐため、マスクの着用、ソーシャル・デイスタンシングを心掛け、いわゆる「三つの密」(密閉された空間で、密集しての密接な会話)を避ける。特に不特定多数の人がいる密閉された屋内にいることを避ける。
(2)接触感染を避けるため、アルコール系手指消毒薬または石鹸と流水による手洗いを頻繁に行う。目、鼻、口などに触れる前に必ず手洗いをする。
(3)体調不良の時は外出を控え、咳やくしゃみがあるときは、マスクを着用し鼻と口を覆う。マスクがない場合は、咳やくしゃみのときに手で抑えず、鼻と口をティッシュなどで覆い、その後手洗いを行う。

 

出典:外務省ホームページ 外務省海外安全HPより↓

https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=111919