コロナウィルス関連情報
カナダ
カナダ【新型コロナ】ケベック州の規制緩和(追加発表)
※各情報は最新・正確な情報を慎重に収集しておりますが、流動的なため予告なく変更となる場合がございます。
※フライト搭乗拒否や入国拒否された場合、その他発生した問題に対して当社は一切その責任を負いませんので予めご了承下さい。
※最新情報は出典元・各国大使館/領事館・公的機関のサイト等を必ずご自身でご確認下さい。
6月1日(火)、ルゴー州首相が規制緩和について発表しました。ポイントは以下のとおりです。
【6月7日(月)より次のとおり規制を変更】
●モントリオール、ラバル
予定どおり、危険度を「オレンジ」に緩和。これにより、中等教育の3~5年生も対面授業に移行可能。屋内レストランも同一家族2人まで受入れ可能。私邸の屋外会合は引き続き最大8人又は2世帯まで。●Lac-Saint-Jean, Mauricie, Centre-du-Quebec, l’Est du Bas-St-Laurent
危険度を「黄色」に緩和。これにより、室内会合は異なる2世帯まで許可。バーも再開可能。●Abitibi-Temiscamingue, Cote-Nord, Nord du Quebec
・危険度を「緑」に緩和。これにより、私邸の屋内会合やスポーツは異世帯で10人、又は3世帯まで許可。屋外会合についても同じ。レストラン等では1テーブルで10人まで、映画館は250人まで許可。・他方、2回のワクチン接種を完了するまで、引き続きマスクは着用義務あり。
【州政府HP】https://www.quebec.ca/nouvelles/actualites/details/toutes-les-regions-du-quebec-en-zone-orange-jaune-ou-verte-des-le-7-juin-31958
在モントリオール日本国総領事館 領事班Tel:1-514-866-3429
メール:consul@mt.mofa.go.jp当館HP: https://www.montreal.ca.emb-japan.go.jp
当館Facebook: https://www.facebook.com/JapanConsMontreal当館Twitter: @JaponMontreal https://twitter.com/JaponMontreal
出典:外務省ホームページ 外務省海外安全HPより↓
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=113299