コロナウィルス関連情報
中国
中国 新型コロナ(重慶市:市外への移動管理等)
※各情報は最新・正確な情報を慎重に収集しておりますが、流動的なため予告なく変更となる場合がございます。
※フライト搭乗拒否や入国拒否された場合、その他発生した問題に対して当社は一切その責任を負いませんので予めご了承下さい。
※最新情報は出典元・各国大使館/領事館・公的機関のサイト等を必ずご自身でご確認下さい。
● 16日、重慶市は、市民に対し必要なければ市を離れないよう求める市民向け通知を発表しました。
●帰国を含め市外への移動の必要がある場合は、一定の条件を満たした上で、在住地の社区に申請し、証明書の発行を受ける等の条件があります。
●これらの手続は煩雑で調整等が有効な場合も予想されるため、帰国が必要な方は併せ当館にもご相談ください。
●その他、帰国のためのPCR検査、社区の連絡先、急病など緊急連絡先等の情報は以下を参照ください。
1 重慶市から離れる必要がある場合の手続き
16日、重慶市政府は、必要がなければ重慶から離れないよう呼びかけるとともに、重慶市から離れる必要がある場合の手続きを発表しました。
これには邦人の皆様の帰国の場合も該当するため、以下の条件を満たした上でお住まいの社区に申請する必要があります。
(1)申請可能な者・緊急性があること
・「隔離中の濃厚接触者」「高リスク地域・臨時管控地区居住者」「直近7日間以内に感染者が出た社区」以外の者
・健康コード(渝康マ)が緑色で、かつ72時間以内3回のPCR検査(毎日1回、3回目の検体採取は重慶を離れる前の24時間以内。鉄道、飛行機は出発時間が基準)の陰性証明がある者。
(2)申請方法・重慶を離れる前日にお住まいの社区に対し、以下の書類を提出して申請する。
ア)過去7日以内の行動歴、イ)72時間以内のPCR陰性証明、ウ)重慶を離れる理由、目的地情報が証明できる関連書類・許可がおりる場合は、街道弁事処から証明書が発行される。
*申請目的や申請先の社区により提出書類が異なることがあるので、申請時にお住まいの社区に確認するようにしてください。
○中国語原文: https://mp.weixin.qq.com/s/mXVW9sXJHfEfLw-EP4HbyA
2 各社区の連絡先 以下のリンク先によりご確認願います(リンク先で該当する区を選んでください)。また、病気になった場合や、健康コード(渝康マ)のポップアップに異議がある場合も、同じ連絡先宛に照会・相談してください。
各社区連絡先: https://mp.weixin.qq.com/s/m9OaXKUFiKDofqarr5RaMw
3 各種照会窓口
上記2のほか、病気の場合や健康コード(渝康マ)に関する照会・相談は市長ホットラインでも受け付けています。
○市長ホットライン:(023-)12345
4 日本に帰国される方の出国前72時間以内のPCR検査 有効なワクチン証明をお持ちでなくPCR検査が必要な方は、以下の場所で受検できます。
(1)厚労省指定フォーマット証明書の発行が可能な医療機関
(ア)重慶ラッフルズ病院(莱佛士医院)
渝北区華山中路2号 電話:023-8600-6999(24時間対応)
(イ)グローバルドクター重慶クリニック(環球医生重慶診所)
渝北区金開大道343号3楼 電話:023-6308-5550
*自宅訪問のみのため、申請者が小区から出られること、クリニックのスタッフが小区出口まで訪問できることが前提条件になります。
(2)任意の形式であるが厚生労働省の要件を満たしている証明書発行が可能な医療機関
・重慶市第三人民医院 渝中区琵琶山正街104号 電話:023-6351-5265
*中国語または英語での証明書の発行が可能。現在は隔日で検査実施中のため、実施日の事前確認が必要です。予約の際に、旅券番号と鼻咽頭の単独検査したい旨を伝える必要があります。
出典:外務省ホームページ 外務省海外安全HPより↓
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=138169