ギリシャ 労働団体によるストライキと公共交通機関の運休(6月16日)

※各情報は最新・正確な情報を慎重に収集しておりますが、流動的なため予告なく変更となる場合がございます。
※フライト搭乗拒否や入国拒否された場合、その他発生した問題に対して当社は一切その責任を負いませんので予めご了承下さい。
※最新情報は出典元・各国大使館/領事館・公的機関のサイト等を必ずご自身でご確認下さい。

報道等によれば、6月16日(水)、新労働法導入等に反対して、労働組合が全国規模の24時間ストライキを予定しており、各種交通機関や行政事務に影響が出る見込みです。ご利用予定の方はご留意ください。なお、大学入試試験に配慮して、今後の変更の可能性もあるとのことです。

(1)公共交通機関のストライキ アテネのメトロ1号線、トラムは始発から午前10時まで運行し、その後は終日運休予定とのことです。メトロ2号線及び3号線は終日運休予定ですが、引き続き検討中で変更もあり得るとのことです。バス、トロリーバスは午後1時から午後5時までの間のみ運休の予定とのことです。

(2)船舶(フェリーを含む)のストライキ 全ての船種を対象とした24時間(同日午前0時から)のストライキを予定しており、フェリーが終日運休予定とのことです。

(3)公務員系労働組合によるストライキ 24時間のストライキを予定しており、各役所等の業務に影響があると見られます。

(4)民間企業系労働組合 午後1時から午後5時までのストライキを予定しているとのことです。

 

出典:外務省ホームページ 外務省海外安全HPより↓
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=113936