オーストラリア【新型コロナウイルス(COVID-19)】クイーンズランド州政府、シドニー大都市圏のWaverly行政区を感染多発地域(hotspot)に指定(6月19日(土)午前1時より施行済み)

※各情報は最新・正確な情報を慎重に収集しておりますが、流動的なため予告なく変更となる場合がございます。
※フライト搭乗拒否や入国拒否された場合、その他発生した問題に対して当社は一切その責任を負いませんので予めご了承下さい。
※最新情報は出典元・各国大使館/領事館・公的機関のサイト等を必ずご自身でご確認下さい。

●クイーンズランド(QLD)州政府は、6月19日(土)午前1時より、メルボルン大都市圏に加え、ニューサウスウェールズ(NSW)州Waverly行政区(シドニー大都市圏内。ボンダイビーチ所在)を感染多発地域(hotspot)に指定しました。
●また、同19日、QLD 州首席医務監は、公衆衛生緊急事態係官から求められた場合には、QLD入州届け(Queensland Travel Declaration)を提示しなければならない等の規定を追加した、「入州届け(Queensland Travel Declaration)に関する首席医務監指令第2号」を発出し、同日午前1時より施行しました。

本件発表の詳細等については、以下の QLD 州政府関連ホームページ等(全て英文のみ)をご覧下さい。
〇QLD州政府が指定する感染多発地域(hotspot)https://www.qld.gov.au/health/conditions/health-alerts/coronavirus-covid-19/current-status/hotspots-covid-19
○QLD入州届けに関する首席医務監指令第2号(Queensland Travel Declaration Direction (No. 2)」https://www.health.qld.gov.au/system-governance/legislation/cho-public-health-directions-under-expanded-public-health-act-powers/travel-declaration-direction〇オンライン入州届け(Queensland Travel Declaration)の概要
https://www.qld.gov.au/health/conditions/health-alerts/coronavirus-covid-19/current-status/public-health-directions/travelling-to-queenslandおことわり
このお知らせは、在ブリスベン日本国総領事館ケアンズ領事事務所へ提出していただいた在留届、または「たびレジ」に登録されたメールアドレスをもとにお送りしています。_________________________________
在ブリスベン日本国総領事館 ケアンズ領事事務所Consular Office in Cairns, Consulate General of Japan in Brisbane Level 15 Cairns Corporate Tower,
15 Lake Street Cairns, QLD 4870PO Box 1493 Cairns QLD 4870(郵便物は左記の私書箱にお送り下さい。)

窓口受付時間 9:00~12:00、13:30~16:00(月曜日から金曜日まで)Tel: (07) 4051-5177
Fax: (07) 4051-5377Email : jcairns@bb.mofa.go.jp (ケアンズ領事事務所へのメールでの連絡はこのメールへの返信ではなく左記アドレスをご利用下さい )
ケアンズ領事事務所Twitterhttps://twitter.com/COJinCairns

出典:外務省ホームページ 外務省海外安全HPより↓
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=114174