コロナウィルス関連情報
インドネシア
インドネシア 新型コロナウイルス対策(インドネシアにおける感染拡大への注意喚起)
※各情報は最新・正確な情報を慎重に収集しておりますが、流動的なため予告なく変更となる場合がございます。
※フライト搭乗拒否や入国拒否された場合、その他発生した問題に対して当社は一切その責任を負いませんので予めご了承下さい。
※最新情報は出典元・各国大使館/領事館・公的機関のサイト等を必ずご自身でご確認下さい。
※大使館から以下のお知らせが発出されましたので御連絡致します。
●インドネシアでは、ジャカルタ首都圏を始めとしたジャワ島を中心に、新型コロナウイルス感染が急激に拡大しています。●在留邦人の皆様におかれては、感染状況やインドネシア政府による措置等に関し、最新の情報に注意するとともに、今後、感染状況がさらに悪化する可能性も念頭に、御自身やご家族の安全の確保に努めてください。
1. 現在、インドネシア国内では、ジャカルタ首都圏を始めとしたジャワ島内を中心に、新型コロナウイルスの新規陽性件数が急増し、感染が急激に拡大しています。
(1)国内の1日の新規陽性件数は、6月第2週目に1日約7千件に達した後、急増しています。21日に本年1月の過去最多記録を更新した後、23日には1万5千件、翌24日には2万件を超えるなど、拡大の一途をたどっています。(2)ジャワ島内の主要都市の病院の病床占有率が8割を超えて上昇傾向にあります。今後の医療提供体制の悪化の可能性に注意することが必要です。
(3)ジャカルタ周辺の新規陽性件数の急増に比例して、在留邦人の新型コロナウイルスの陽性事案の御報告が増えています。会食を通じた集団感染の事例も増えています。(4)当地の一部の日系企業の中には、昨今の状況を受けて、一部の駐在員や同伴家族の一時帰国を判断したところがあるとの情報に接しています。
2 現時点で、インドネシア政府による活動制限や行動制限等が更に強化されるとの情報には接していません。3 当地の在留邦人の皆様におかれては、こうした感染状況やインドネシア政府による各種措置に関し、最新情報の入手に努めてください。また、今後、感染状況がさらに悪化することも念頭に、不要不急の移動や会食は避けるなど、感染予防対策を更に徹底して、御自身やご家族の安全の確保に努めてください。
4 大使館としても、最新の動向や情報について、随時、適時適切に発信していきます。また、お困りのことがあれば、大使館又は各地総領事館・マカッサル領事事務所に御相談ください。このメールは、当事務所管轄区域(北スラウェシ州、ゴロンタロ州、中部スラウェシ州、東南スラウェシ州、南スラウェシ州、西スラウェシ州、マルク州、北マルク州、パプア州、西パプア州)にお住まいの邦人の皆様及びたびレジに登録されている方に配信されております。
【問合せ先】在マカッサル領事事務所
住所: Gedung Wisma Kalla, Lt.7, Jl. Dr. Sam Ratulangi No. 8-10, Makassar Indonesia電話: +62-411-871-030
FAX : +62-411-853-946ホームページ: http://www.surabaya.id.emb-japan.go.jp/itpr_ja/makassar.html
出典:外務省ホームページ 外務省海外安全HPより↓
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=114667